2025
5/2
FRI
本日開館
開館情報
アクセス
当館について
資料館について
ご利用案内
アクセス
KAMEOKA VIRTUAL HISTORIA
データベース
絵画
彫刻
工芸品
書跡・典籍
古文書
歴史資料
考古資料
有形民俗文化財
古写真
その他
展示会
文化財の魅力
お知らせ
刊行物
メニュー開閉
開館情報
アクセス
CONTENTS
当館について
亀岡市文化資料館について
ご利用案内
アクセス
KAMEOKA VIRTUAL HISTORIA
データベース
絵画
工芸品
書跡・典籍
古文書
歴史資料
考古資料
有形民俗文化財
古写真
その他
展示会
文化財の魅力
お知らせ
刊行物
RELATED LINKS
亀岡市公式SNS
亀岡市文化資料館 Facebook
TOP
データベース
明智光秀書状
明智光秀書状
あけちみつひでしょじょう
基本情報
作成者
明智光秀
制作年
-
文化財種別
古文書
所蔵先
保津五苗財団(亀岡市文化資料館寄託)
法量
13.0×34.7
文化財指定
亀岡市指定文化財(古文書)
明智光秀が村上紀伊入道に宛てて、贈り物(木練柿)のお礼を認めた書状。年代も確定できず、村上紀伊入道についても詳しいことは不明ですが、地元保津地域にいた人物と推定される。
さらに読む
前の作品
一覧に戻る
次の作品
明智光秀が村上紀伊入道に宛てて、贈り物(木練柿)のお礼を認めた書状。年代も確定できず、村上紀伊入道についても詳しいことは不明ですが、地元保津地域にいた人物と推定される。