20258/26TUE

本日開館

オオサンショウウオおおさんしょううお

基本情報

作成者-
制作年-
文化財種別その他
所蔵先-
法量-
文化財指定国の特別天然記念物

主に西日本に生息する両生類。夜行性で、普段は、川の中で暮らしているので、見かけることは少ない。 亀岡では、例年5月~6月頃になると、小さな用水路などでの発見報告が届く。川から田んぼ作業のために水を引いている用水路などに入り込んで、迷っている場合や、堰き止めた川の下流側の水が減った部分に取り残された場合、大雨の際、増水した川で流されてきた場合などである。オオサンショウオは特別天然記念物に指定されているので、普段の生息場所とは異なる場所で発見されると、保護する必要がある。連絡を受けて、文化財保護を担当する職員が救出に向かい、発見場所や体長や体の特徴を記録して、上流側に返す。