20259/25THU

本日開館

企画展

第76回企画展 市制70周年記念・生誕340周年記念「石田梅岩 心学の成立と展開-現代に生きる共生の思想」開催場所:石田梅岩記念館

令和7年10月4日(土)〜11月24日(月)

開催概要

 生誕340年を迎える令和7年9月に石田梅岩記念館が開館されたことに合わせて、石田梅岩の思想をより多くの方に知っていただくことを目的として、梅岩の人となり、思想に迫る展示会を開催するとともに、シンポジウムを実施します。

 開催場所:石田梅岩記念館 

 開催要項 
開催期間:令和7年10月4日(土)~11月24日(月・振休)
開館時間:午前9時~午後4時

 展示構成 
 第1章 別院荘東懸村ー石田梅岩の出生地ー
第2章 石田梅岩の思想
第3章 石門心学の展開と講舎

 関連事業 

石田梅岩シンポジウム
日 時 10月12日(日) 午後1時~午後4時
場 所 ガレリアかめおか 大広間
費 用 無料(先着100名)

1)基調講演「石田梅岩の思想とその歴史的意義」辻本雅史氏(京都大学名誉教授)
2)関連報告「現代に生きる石田梅岩の思想」玉置 剛氏(株式会社半兵衛麸代表取締役社長)
3)討論会「石田梅岩の教えから学ぶこと」コーディネーター清水 正博氏(心学明誠舎理事)

申 込:申し込みはこちら  または 亀岡市文化資料館へ電話(0771-22-0599)してください。
9月27日(土)から受け付けます。)
    

梅岩ゆかりの地を歩くツアー (一財)石田梅岩先生顕彰会主催
日 時 11月23日(日・祝) 午前8時~午前11時

【申込方法】石田梅岩先生顕彰会ホームページ参照 https://www.baigan-kensyokai.com/
石田梅岩顕彰会へFaxまたはMailしてください。
Fax : 0771-25-5883
Mail:info@baigan-kensyokai.com


学芸員による展示解説
特別展の展示品について展示担当者が詳しく解説します。

日 時 10月4日(土)、10月18日(土)いずれも午前10時00分~11時00分
    11月23日(日・祝)午前11時~正午
申 込 不要
















基本情報

展示会名第76回企画展 市制70周年記念・生誕340周年記念「石田梅岩 心学の成立と展開-現代に生きる共生の思想」開催場所:石田梅岩記念館
会期令和7年10月4日(土)〜11月24日(月)
時間午前9時00分~午後4時00分
休館日火・水曜日
開館時間午前9時~午後4時
観覧料
入場無料